MtFの女子トイレ利用の一般的承認に反対する。
MtFの女子トイレ利用の一般的承認に反対する。 総論 MtFの女子トイレ利用の一般的承認に反対する(扇状的なタイトルにしてしまったかな?しかし、色々な立場の人に読んでもらいたかったのである)。 たしかに、女性として生活
MtFの女子トイレ利用の一般的承認に反対する。 総論 MtFの女子トイレ利用の一般的承認に反対する(扇状的なタイトルにしてしまったかな?しかし、色々な立場の人に読んでもらいたかったのである)。 たしかに、女性として生活
是枝裕和監督『怪物』感想 仕事が残っているのだが、我慢できずに是枝監督の『怪物』観てきた。観終わってすぐこれを書いている。書き殴り。 以下、ネタバレあり。 前評判・事前情報としては偶々、ラジオでダイアン津田が「よか
『リップヴァンウィンクルの花嫁』と「(?)」〜七海が出会う相手の属性について〜 ※本稿は、メモ程度のものであり、裏取りや詳しい検証、検討はしていません。各自お願いします。またネタバレ配慮もしていません。 『リップヴァンウ
痴漢事件への弁護士の向き合い方——痴漢と冤罪 法曹を志さなくなってから、「弁護士とは如何」などとはしばらく考えなくなっていたが、今日とある考察をしたので、素人の感想を書いておこうと思う。 弁護士経験を有する大学教員が、
LGBTQとトイレ問題、風呂問題、スポーツ問題 はじめに 昨今、性的多様性の社会的受容に伴い、トイレ問題、風呂問題、スポーツ問題が話題となることが多い。これらについては、いわゆるリベラル的な立場でも見解が別れている。そ
法制審議会(法相の諮問機関)の刑事法部会が、性暴力被害への対応強化のため、刑法などの改正に向けた要綱案をまとめたようだ。https://www.jiji.com/jc/article?k=2023020300517 「要
なぜ陸上競技で女性のユニフォームはハイレグなのか (English Article link) (20221220追記:再読すると、我ながら気持ち悪さを感じる。どこか認知の歪みが表出しているような。) レーシングショーツ
「川上未映子に対する呉座勇一のコメントは批評か女性差別か?」問題。小山(狂)氏と川上氏のやりとり 思った事を書くだけ。 第1 経緯 事の発端は以下。 ゲーム『桃太郎電鉄』を息子と楽しい気持ちでやっていたのだが、女性の「い
Lean Out、私の男性性、不効率への希求 昨日、菊地夏野先生の新聞記事https://digital.asahi.com/articles/ASQ7F3PXWQ79UTIL02L.html でリーンイン批判の論理を
※以下は、思い立って書いた備忘録であり、他の考察の検討等を基礎にしたものではない。 さて、この問題を考えるにつき、先ず以下のような実験的仮説を立ててみる。すなわち、「性差別・性搾取・性的対象化」にあたるかどうかの判断材