about me

about me

私が死ぬかあなたが死ぬかだ そうそれしかない
孤立を守る isolation1を助けるにはそれしかない
孤立の庭園の中にこそ、あの淡い罌粟達が群生している2


目線を変えると探し物がすぐ見つかることがある。今朝もそうだった。大量の物で溢れるわたしの部屋である本を探していた。全然見つからないのだが、しかし、ふとしゃがむとすぐ見つかった。立っているときは、その場所にはない、と確認済みと思っていた場所に。人の立場を想像すること。違った立場の人の身になって考えることが如何にむずかしいか。数十センチ位置が変わる場所から見える景色のことも把握できず、脳内のイメージから欠落しているというのに。



name: rin
1999年生.
法学士(琉球大学).
東京出身、爾後は宮城,沖縄,千葉,東京,三重等随時転居.
連絡先:https://x.com/ri70402631

「黒木のなんでも掲示板」3のアイデア、「「匿名」であるか否かの判定は実名や電子メール・アドレスを公開しているか否かで行なわれるのではなく、その人が自分自身の考え方や趣味・嗜好に関してどれだけの情報を公開しているか否かで行なわれる」というような思考方法や、当該サイトのルールのアイデアを参考に、私はとりあえずここで好きな映画等を披瀝しておくことにする。また、当サイトの各記事やX(twitter)の投稿等も名刺代わりになるだろう。

好きな映画:  

  1. Single White Female 1992 Barbet Schroeder
  2. Eden and After(L’Eden et après) 1970 Alain Robbe-Grillet
  3.  4Last Year at Marienbad (L’Année dernière à Marienbad) 1961 Alain Robbe-Grillet
  4. 5Successive Slidings of Pleasure (Glissements progressifs du plaisir) 1974 Alain Robbe-Grillet
  5. Face to Face (Ansikte mot ansikte) 1976 Ingmar Bergman
  6.  The Wolf of Wall Street 2013 Martin Scorsese
  7. 6Roman holiday 1953 William Wyler (Audrey Hepburn)
  8. The Nun’s Story 1959 Fred Zinnemann (Audrey Hepburn)
  9.  The Children’s Hour 1961 William Wyler (Audrey Hepburn,Shirley MacLaine)
  10.  Contempt (Le Mépris) 1963 Jean-Luc Godard
  11.  Pierrot le Fou 1965 Jean-Luc Godard
  12.  Breathless(À bout de souffle) 1960 Jean-Luc Godard
  13.  A Moment to Remember/내 머리 속의 지우개) 2005 John H. Lee
  14.  The Bird 1963 Alfred Hitchcock
  15.  The Godfather 1972 Francis Ford Coppola
  16.  Room in Rome 2010 Julio Medem
  17.  Fucking Åmål(show me love)1998 Lukas Moodysson
  18.  La Matriarca (The Libertine) 1968 Pasquale Festa Campanile
  19.  Polytechnique 2009 Denis Villeneuve
  20.  7Adaptation 2002 Charlie Kaufman
  21.  Duel 1971 Steven Spielberg
  22.  8Dancer in the Dark 2000 Lars von Trier
  23.  Tully 2018 Jason Reitman
  24.  Blue 2001 安藤尋
  25.  9Nightcrawler 2014 Dan Gilroy
  26.  Mulholland Drive 2001 David Lynch
  27.  Three Days in September 2015 Darijan Pejovski
  28.  Thelma & Louise 1991 Ridley Scott
  29.  Our Daily Bread 2005 Nikolaus Geyrhalter
  30.  Battleship Potemkin 1925 Sergei Eisenstein
  31.  Hard to Be a God 2013 Aleksei German
  32.  Buffalo’66 1998 Vincent Gallo
  33.  The sacrifice 1986  Andrei Tarkovsky
  34.  Babette’s Feast 1987 Gabriel Axel
  35.  The Flying Classroom 2003 Tomy Wigand
  36. ☆Housekeeping 1987 Bill Forsyth
  37.  Heart and Souls 1993 Ron Underwood
  38.  The Rainmaker 1997 Francis Ford Coppola
  39.  The Well 1997 Samantha Lang
  40.  The Brontë Sisters 1979 André Téchiné
  41.  Peter Pan 1953 Wilfred JacksonClyde GeronimiHamilton Luske
  42.  10Iron Man 2008 Jon Favreau
  43.  Joker 2019 Todd Phillips
  44.  11Se7en 1995 David Fincher
  45.  The Silence of the Lambs 1991 Jonathan Demme
  46.  Kitchen Stories 2003 Bent Hamer
  47.  The Bourne Series
  48.  The Hours 2002 Stephen Daldry
  49.  Thelma 2017 Joachim Trier
  50.  Basic Instinct 1992 Paul Verhoeven
  51.  The Shawshank Redemption 1994 Frank Darabont
  52.  Gattaca 1997 Andrew Niccol
  53.  Sin City – Recut, Extended, Unrated 2005 Frank Miller
  54.  The Goonies  1985 Richard Donner
  55.  12Gremlins 1984 Joe Dante
  56.  Jumanji 1995 Joe Johnston
  57.  Anaconda 1997 Luis Llosa
  58.  13King Kong 1976 John Guillermin
  59.  The NeverEnding Story 1984 Wolfgang Petersen
  60.  The Golden Compass 2007 Chris Weitz
  61.  The Chronicles of Narnia Film series(2005~2010) Andrew Adamson (1-2)Michael Apted (3)
  62.  Room 2015 Lenny Abrahamson
  63.  Brokeback Mountain 2005 Ang Lee
  64.  Blue Is the Warmest Colour 2013 Abdellatif Kechiche
  65.  Carol  2015 Todd Haynes
  66.  Paper Moon 1973 Peter Bogdanovich
  67. Death in Venice(Morte a Venezia) 1971 Luchino Visconti

邦画他

邦画他

 Hana-bi 1997 北野武
 Outrage (アウトレイジ) 2010 北野武
 Big Man Japan 2007 松本人志
 American Sniper 2014 Clint Eastwood
 Twenty-Four Eyes(二十四の瞳) 1954 木下惠介
 Suspicion (疑惑) 1982 野村芳太郎
 Nausicaä of the Valley of the Wind 1984 宮崎駿
 Whisper of the Heart 1995 宮崎駿
 Shall We Dance? (Shall we ダンス?) 1996 周防正行
 Ganbatte Ikimasshoi (がんばっていきまっしょい) 1998 磯村一路
 Sanjuro (椿 三十郎) 1962 黒澤明
 Yojimbo (用心棒) 1961 黒澤明
 Godzilla: Tokyo S.O.S. (ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS) 2003 手塚昌明(本編)浅田英一(特撮)
 Munō no Hito (無能の人) 1991 竹中直人
 119 1994 竹中直人
 ゆきゆきて、神軍 1987 原一男
 A A2 1998-2001 森達也
 The Truman Show 1998 Peter Weir
 Muthu  1995 K. S. Ravikumar
 Red Lights  2012 Rodrigo Cortés
 The Words 2012 Lee SternthalBrian Klugman


好きなTV series :
 Unbelievable 2019 Susannah Grant Ayelet Waldman Michael Chabon
 14Orange Is the New Black 2013 Jenji Kohan
 Deadloch (デッドロック 〜女刑事の事件簿〜) 2023 Kate McCartney Kate McLennan
 15Killing Eve 2018
 Goliath (弁護士ビリー・マクブライド) 2016 David E. Kelley Jonathan Shapiro
 16Riviera(リヴィエラ~隠された真実~) 2017
 17Elementary(エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY) 2012
 18Fargo(FARGO/ファーゴ) 2014 Noah Hawley
 Press (プレス 事件と欲望の現場) 2018 Tom Vaughan



好きな音楽:
 Heart Of Glass Blondie  1978
 Call me Blondie 1980
 Up the Bracket(album) – The Libertines 2002
 Du hast den farbfilm Vergessen Nina Hagen 1996
 Cyndi Lauper
 Madonna
 T. Rex
 The Cranberries
 Björk
 La pluie sans parapluie Françoise Hardy 2010
 Michael Jackson
 麥田捕手 2012 白安
 What’s next? 接下來是什麼 2014 白安
 Black Marble
 Regina Spektor
 19Haydn: 12 London Symphonies (Live) 2010 Marc Minkowski, Les Musiciens du Louvre
 20Rameau: Le Grand Théâtre de l’Amour 2013 (ラモー、『愛の大劇場』) Sabine Devieilhe
 Eternal Flame – The Best of the Bangles 2001 the Bangles
 鬼束ちひろ
 Beethoven Sonata # 14 “Moonlight” Op. 27 No. 2 Valentina Lisitsa
 Bach: The Goldberg Variations, BWV 988 ((1981 Gould Remaster))
 Mali(Maalavika Manoj)
 Elton John
 Toru Takemitsu (武満徹) – Symphonic Suite “Legacy for the Future” 交響組曲「未来への遺産」
 MedsPlacebo




好きな本:
 択一六法シリーズ LEC
 21Poil de carotte (にんじん) 1984 Jules Renard
 Franny and Zooey 1961 J. D. Salinger
 The Temple of the Golden Pavilion (金閣寺) 1956 三島由紀夫
 まなざしの地獄 2008 見田宗介
 ナイルパーチの女子会 2015 柚木麻子
 犯罪の証明なき有罪判決──23件の暗黒裁判 2022 吉弘 光男 (著, 編集), 宗岡 嗣郎 (著, 編集), 内山 真由美 (著), & 9 その他
 

好きな画家・絵画:
 22Francis Bacon
 23Self-Portrait with a Straw Hat Vincent van Gogh 1887
 
 


https://note.com/rinp12

  1. lonelinessとisolationは違う。
      ———(If you want to infuriate an expert in loneliness, try confusing the word “isolation” with “loneliness.”) For convenience’ sake, most researchers still use the definition coined nearly three decades ago, in the early 1980s, by the social psychologists Daniel Perlman and Letitia Anne Peplau, who described loneliness as “a discrepancy between one’s desired and achieved levels of social relations.” Unfortunately, that definition is pretty subjective, too.———
      (”Why Is the Loneliness Epidemic So Hard to Cure?” – The New York Times https://nytimes.com/2024/08/27/magazine/loneliness-epidemic-cure.html?smid=tw-share)
     日本語ではisolationを示す単語がないから、lonelinessとの概念の分離ができなくなることがしばしば(孤独と孤立などという形で使い分けられるかもしれないが、日本の議論をみていないので分からない)。lonelinessとisolationとは異なる。しかし、記事の表現からすると、英語話者でも、概念の違いへの意識が明確でない人も少なくないことが推察できる。概念の混乱の度合いに、日本と英語圏でどれほど差異があるかわわからない ↩︎
  2. 見田宗介は<孤独への憧憬>や<関係からの自由への憧憬>は、「暫定的な表現にすぎない」というが(『まなざしの地獄』37頁)、私は根源的な孤独・孤立への憧憬・希求というものは存在すると考える。 ↩︎
  3. 黒木のなんでも掲示板:利用上の注意
      http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/keijiban/Rules.html
    「匿名」による批判の禁止ルールについて   
      http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/keijiban/Anonymous.html ↩︎
  4. Chanel Volpel (ココ・シャネル)が制作に関わっている(映画『去年マリエンバートで』予告編 – YouTube https://www.youtube.com/watch?v=ZuLUttPCfXQ)。 ↩︎
  5. ロブ=グリエに嵌ると、他の映画では満足できなくなる。 ↩︎
  6. 中学時代は学校に行かず、近くの仙台市若林図書館の視聴覚資料コーナーで、よくヘプバーンに会いに行っていた。そこはLD(レーザーディスク)で白黒映画やフランス映画など沢山置いてあり、全て無料で館内で個人視聴することができた。恵まれた環境であった。『ブロンテ姉妹』や、『女と女と井戸の中』『the hours めぐりあう時間たち』『Single White Female』などにも、そこで出会った。古い映画も多くみたが、題は覚えていない。図書館周辺や隣接する区役所には、水場とともに緑が多く、適度に手入れされた植物がロータリーの煉瓦色と協奏(concerto)し、その一帯自体が映画の創作や空想の世界と現実との乖離を、淡く暖かな、そして青々しい匂いの西洋庭園のように演出しているかに感じられた。映画をみたあとは、そこのベンチや木陰で黄昏ていた。街を散歩したり、広瀬川の河原をふらついたりもしていた。昼間は人通りが少なく、全体が夢見の錯覚を増長させていた。 ↩︎
  7. 当初、私は”Being John Malkovich”の方を評価し、私の弟は”Adaptation”の方を評価する立場であり、私は相対的に”Adaptation”には否定的であったので二人の間で論争になったのだが、しかし、時を経るにつれ、もう一度見たくなってくるのは不思議と”Adaptation”である。 ↩︎
  8. Björk目当てで鑑賞。 ↩︎
  9. 宮台真司が何処かでおすすめしていたのがきっかけで鑑賞。 ↩︎
  10. Gwyneth Paltrow枠 ↩︎
  11. Gwyneth Paltrow枠 ↩︎
  12. シンディ・ローパー ↩︎
  13. キングコングシリーズ最高傑作 ↩︎
  14. 途中までしか見ていない。 ↩︎
  15. 途中までしか見ていない。 ↩︎
  16. 途中までしか見ていない。 ↩︎
  17. 途中までしか見ていない。 ↩︎
  18. シーズン1しか見ていない。 ↩︎
  19. 以下のnoteで紹介されていた。
    (2010年代、10年を振り返って、好きだった、ハイドン、ロンドン・セット(前編)。|音のタイル張り舗道。インターリュード… https://note.com/otonotile/n/n51dfa98464ba ) ↩︎
  20. 以下のnoteで紹介されていた。
    (2010年代、10年を振り返って、好きだった、ラモー、『愛の大劇場』。|音のタイル張り舗道。インターリュード… https://note.com/otonotile/n/n6dd98606a44d) ↩︎
  21. 岸田國士訳がよいと思う。 ↩︎
  22. 大学時代は、Miroir de la tauromachie (Mirror of the Bullfight)の三連作の大きいポスターを狭い寮の部屋に飾っていた。 ↩︎
  23. メトロポリタンミュージアムで邂逅 ↩︎

投稿日:2020年8月16日 更新日:

執筆者: